2014年06月25日
しゅんさんちの庭のおすそわけ

恋文〜こころたより〜が本店を置かせていただいている
長崎幕末の船宿のお向かいには
古くから幕末に縁のある しゅんさんが住んでらっしゃいます。
しゅんさんがINされているのを、あまりお見かけする事はないのですが
季節の変わり目には この世界に現れて。
お庭をいじっていくといった感じ。
しゅんさんの土地に咲く花や鳥はのびのび育ち(でかい、)熊やアルパカも自由に過ごしています。

すきにつかっていいから〜。そういって 去年しゅんさんからいただいた向日葵。
新作キモノの水蜜(向日葵)のなかに 『おすそわけ』というオブジェクトで入れさせてもらっています。
セカンドライフ歴も長くなってくると。人によって楽しみ方は様々なんだと
しゅんさんがINされた後の庭を眺めた際にそう思います。
自分の古いフレンドたちの事を思い出したり
これからの自分の楽しみ方を考えてみたり。ちょっとする。
閉鎖されていくSIMや、閉めてしまうお店がある事を知ると
自分たちの想い出の場所が、『いつもそこにある』という感じではないから
久しぶりに遊ぼう!と戻ってきた人は、気に入っていた場所や仲間が減っていたりして
さみしくなってしまう事もあるんだろうなと思う。
INが減ったとしても よほどな事がない限りは、
私は普通に過ごしていると思う。
だから 久しぶり〜って現れるのは大歓迎です。
はじめまして〜っていうのも大喜びです。
近頃どう?みたいな世間話ができるのは 楽しい。
いるかいないか、わかりませんが。
いつでも立ち寄ってみてください。
お見かけした際は お声をかけると思います。

船宿に 笹飾り。

長崎幕末 船宿こころ月
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/133/17/22
Posted by 恋文 こころ at 21:54│Comments(0)
│こころ月