Posted by at

2014年11月29日

幕末ええじゃないか写真館



来年1月に閉鎖する幕末simの想い出の記録的なSS倉庫が
『幕末ええじゃないか写真館』というfliclerグループとしてできました。
幕末好きな方であれば どなたでも
(flicker登録されている方)
ご参加いただけます。

『このグループは想い出の倉庫です。』
あ〜。昔、幕末SIMってあったな〜。遊んだな〜。
そんな感じで、たま〜に開いて眺めるアルバムみたいに使ってていただけるといいなと思っています。

『〜幕末時代を遊べ〜といったテーマで7年続いた幕末。』
なりきりOK 誰でもwelcome
7年間の幕末でのなつかしー想い出SSやお気に入り着物姿のSS、
イメージSSなどなど。幕末SIMにまつわるSSをUPしていただけると嬉しいです♪


↑taikoさん作
波野家のtaikoさんのご協力もあって
毎日ちょっとずつメンバー&写真も増えていっています。icon01

・・・・・・・・・・・・・・・・・

このグループをつくったのをきっかけに
『幕末ええじゃないか撮影会』が先日、壬生寺にてありました。
集まってくれたみなさんがカメラマン。
京都幕末 壬生寺はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/48/128/22



photo : asura
撮影開始5分前



photo : asura
定刻!!



photo : yakochi
パチリ☆


撮影終了後ようやく登場した幕末SIMオーナー龍馬さんに
詰め寄る こころ&やこち


撮影終了後に。ようやく登場した幕末SIMオーナー龍馬さん。
お約束で丸の中に無事おさまりました。
いろんな人が撮ってくれたこの時のSSも
『幕末ええじゃないか写真館』で見れます。
私はというと。。お、おもくてぜんぜんだめでしたっ。icon10


撮影会の協力してもらえないかなっ?と相談したところ
気持ちよくOKしてくれたやこちんには、感謝感謝です!!


たくさんの集合写真用のポーズボールを用意してくれました。

そして
やなさんが!!あの重い中 動画を撮ってくれました。すごいっ。
https://www.youtube.com/watch?v=mA3LfyyQGiM#t=135

いろんな方々に感謝です。

幕末で遊べるのも あとわずかとなりました。
来月は最後の着物市が開催されます。
みなさんも記念のSSを幕末で撮りませんか?  


Posted by 恋文 こころ at 06:41Comments(4)SSであそぶ

2014年11月27日

『お茶処 此処奴娘』in 船宿こころ月


11/25火曜日は やこちんの期間限定かふぇin 船宿 最終日でした。
開店間際のIMで『リスタかかってるみたいだw』とはなしをしたあと、
RL用事のため私はいったん落ち
23時をまわったくらいに INしてもどってみたら。
お客様がきてたくさんきてくださっていて 賑わっていました。



最後 贈り物をということで
やこちんお気に入りの曲とともに
お手製の ジュエルなパーティクルが飛び交いました。きれ〜いw
ばらばら音がしそうですicon12




可愛い花火もたくさん上がって
やこちワールド全開です^^

先月終わり頃
幕末SIMの想い出に 船宿に移動カフェの屋台的にきてくれない?
と声をかけたのがきっかけでした
数日後、船宿の一角にあっというまにかふぇスペースができあがり
毎週火曜日open 全部で4回の営業となりました。

毎回たくさんの方々にお越しいただき 
楽しくて賑やかなひとときを過ごすことができました♪
誠に^^ありがとうございました。icon01


幕末での営業は終わりましたが
これからもひきつづき『お茶処 此処奴娘』は続くということでした。
どこかでOPENという告知があがりましたら ぜひ!
遊びにいってみてください^^


かふぇの様子は
やなさんが 動画で撮ってくれました。感謝です。
https://www.youtube.com/watch?v=hQGJaZhIvXs

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

cafe HERE yakko!
営 業 日 : 毎週木曜日
営業時間 : 22:00~26:00 JST (24:00以降は随時)

Pub Choi
営 業 日 : 毎週火曜日
営業時間 : 22:00~25:00 JST (24:00以降は随時)

素敵cafe **cafe HERE yakko!** & Pub Choi はこちらです
http://slurl.com/secondlife/TSUKIJI/179/199/22  


Posted by 恋文 こころ at 11:35Comments(0)こころ月

2014年11月25日

此処奴娘 最終日。


毎週毎週、満員御礼。
まことに、ありがとうございます。
11月限定の『お茶処 此処奴娘』in 船宿も本日が最終日です!!


撮り逃してしまった方、ごめんなさい。。

かなり平和で そして賑やかです。w



女子ならではの会話もあったり。
それを右から左へ 聞き流すのか・・・とおもえば大喜びのお客様がいたりとか(私。私だ。)




和で装って来てくださる方も多かったり
もうじきクリスマスといった装いの人もいたり。

※うつつちゃん ss提供ありがとう。




さあ 最終日です。22時 OPENです。
リスタがかぶっちゃったとしても復帰次第再開です。
やこちんが 最後にお楽しみicon12をご用意してくれました。
楽しみですicon06
ぜひぜひお時間のある方は
長崎幕末の船宿 期間限定かふぇ『此処奴娘』へ遊びにお越し下さいませ♪




長崎幕末 船宿こころ月
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/186/29/22  


Posted by 恋文 こころ at 21:15Comments(0)こころ月

2014年11月17日

いらっしゃい看板


inしてすぐ、むにりちゃんから何かが届いた事に気づいて

その場においてみた。




welcome ボード的な看板。




下半身の動きがすごいwww
いろんな含みのありそうで なさそうな
開放的なむにりちゃんらしい贈り物だった。
どうもありがとう!!icon12
モニター前でしばらく大笑いw




寂れた感の中庭に インド。

日印関係は歴史を通じて、つよかったのだと喜ぶ。

icon06

そうだ、明日はやこちんの『お茶処 此処奴娘』の営業日♪



にやにやしながら インドの神様を船宿山門前まで、
編集でひきずっていたところ・・・(もうだめ、ひきずってる間もずっと、笑っていたw)

やこちん登場!!




すっかりお気に入りwww
記念の一枚。

ぴったりな場所に設置してくれましたicon01


やこちん。

11月限定の『お茶処 此処奴娘』in 船宿もあと2回となりました。
リスタが多いらしい今週ですが
お時間ありましたら ぜひぜひお立ち寄りください♪
はじめてのお客様も もちろん welcome です^^



長崎幕末 船宿こころ月
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/186/29/22  


Posted by 恋文 こころ at 20:32Comments(0)こころ月

2014年11月12日

火曜日は『お茶処 此処奴娘』


かなり女まみれの良い景色。


11月11日(火)の昨夜はポッキーの日『お茶処 此処奴娘』二日目でした。

ちょうど、私の懐かしいフレが 夏以来のひさびさINをしたので船宿へ案内する。
かふぇの開店時間は22:00からなのですが
開店時間前から、場所取りをし、やこちん登場を座って待つ。
といったスタートとなりました。
やこちんも、はやめに来てくれて、感謝です!
(常連さんはちゃんと時間守ってたicon10
つぎつぎとご来店のお客さん&フレさんたちと
可愛いやこちんを つつきつつ、笑いながら過ごすw
そんな感じの賑やかなひとときでした^^
夜遅くはもう起きてられないらしいフレンド麦わら帽子のよっぱのおじちゃん
やこちんはじめ、たくさんの美女たちを眺めつつ・・・
満足して眠りに落ちていきました。w よかったよかった^^



圧倒されてる人達

大神稲荷神社のひでさん と 幕末simオーナー龍馬さん(犬)
なかなか店内に入れずにモタついていた二人。
※わたしのTPの出し方がまずかったのが一番の理由でした、ごめん。

火曜日ですが、営業の間リスタもかからずゆったり営業になりました。
なんか、代わる代わるいろんな方にお越しいただきました。
やこちんはじめ。お越し下さったみなさん。
楽しい時間をありがとうございました♪


SSしっかり撮りたかったのですが、なぜか毎回固まりやすく。。
重い時は昨夜は空をながめるといい〜wというアドバイスをもらって、
空ばっかりみていた、
お願いしてSS撮ってくれたひでさん。ありがとうーー><

次は、しっかり撮るぞ。



長崎幕末 船宿こころ月
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/186/29/22  


Posted by 恋文 こころ at 22:44Comments(2)こころ月