2014年07月15日
夏はお祭りだなー

金魚うちわ と かんざし作ってみました。
団扇はあおぐ&腰に差す2typeです。
※羽織ってるきものも着物市に並ぶ予定のものです。
hair は 『さっかさんの浮世絵の女』の灯籠鬢(とうろう・びん)で合わせてみました。
小さいアバターにでも似合うんじゃないか?と
屋台で買った感じの『金魚のかんざし』です。
ごっこ遊びで。花魁ごっこ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏はイベント盛りだくさん。
参加もさせていただけるので嬉しい♪
並べるものの準備も楽しい♪そして ときどきつらい♪
だから 遊ぼう。

ねこだまりさんで 今日からはじまったイベントに参加させていただいています。
くわしくは ふわさんのblogでご確認ください。
http://fuwalin.slmame.com/e1454369.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうじき幕末も着物市がはじまるらしいので
少し籠ってちょこちょこ作ってます。
今日は、リスタもおおいから なんとなく慌ただしい。
今年も賑やかなあつい夏になりますように

昼間INしてた仲良しさんに 試作の金魚うちわを送る。

photo & model : asura
巫女の休み時間風。
Posted by 恋文 こころ at 22:13│Comments(0)
│恋文〜こころたより〜