2012年10月02日
楓


朽ち葉
楓

日本最古の現存するキリスト教建築物。正式名は日本二十六聖殉教者堂。
その名のとおり日本二十六聖人に捧げられた教会堂で、殉教地である長崎市西坂に向けて建てられている。
私がお借りしているグラバー邸隣にある大浦天主堂。
RL友人が このすぐ側に実家があってね。と
長崎はいいところだと話してくれていたのを思い出しました。

長崎幕末 大浦天主堂にて
photo & model : azu
Posted by 恋文 こころ at 09:00│Comments(2)
│恋文〜こころたより〜
Comments
長崎といえば猫が多く坂が多いですね。坂が多いから猫が住みやすいのニャアん。
Posted by Wacky_001
at 2012年10月02日 12:38

坂の名前に物語ありなんだとか。
町に住みついてる
知った風な顔した猫とか、撫でてみたいな〜。
町に住みついてる
知った風な顔した猫とか、撫でてみたいな〜。
Posted by 恋文 こころ
at 2012年10月02日 17:34
